ヤバイ!枕には必ずダニが居る?ダニよけスプレー「ダニバリア」をオタメシ
この季節になるとカビ・ダニの特集がよくあるんだけど、実際には見えないダニ・・・💦
昔から一晩でコップ1杯の汗をかくって言われてるので、
ただ寝具においては、布団乾燥機を愛用してたんだけど、
ソファーにおいてはたまに掃除機をかける程度・・・・。

こうゆう番組を見ると、やたら気にする中1の三女・・・
枕はバスタオルを掛け、毎日交換するとダニのエサになるフケやホコリを取り除けると
言ってたので、もうその晩から毎日バスタオル愛用していました(笑)
特にダニに刺されたとかって訳じゃないんだけど、番組を見ると気になってしまうのは確か(笑)


番組でやってたのが、ダニは温度を上げていくと58度でほぼ停止、
60度で完全に死滅するから、布団乾燥機 プラス 掃除機 が効果的だそう・・・。
天日干しは一時的に動かなくなるだけで、効果は全くないんだとか。
しかも、洗濯ではダニそのものは死滅せず約80%は生き残っているということ。

これから暑くなってくのに毎日布団乾燥機なんてかけてたら
家の中は蒸し風呂になっちゃいそう・・・


バスタオル・・・そして換気をよくすること、他にも何か出来ないかと思ってて
見つけたのが布団・まくら用の「ダニよけスプレー」
効果は1カ月持続するそう・・・( *´艸`)
ダニは目に見えないから、効果のほどは分からないけど、ハーブの清々しい香り。
エタノールも入ってるので、殺菌力はあるはずだし、ダニは、ハーブの香りが嫌いで
寄り付かなくなるって言うし、カーテンやクッションにも使ってます^^
気持ちの問題かも知れないけど、気持ちの部分って大きいですよね~(笑)
![]() ダニバリア ダニよけスプレー(350mL)[虫除け シール ハーブ 虫よけ 殺虫剤] |
![]() KINCHO ダニよけハーブ 除菌・消臭スプレー 天然ハーブ使用(350mL)[虫除け ミスト 虫よけ] |
![]() アース製薬 ダニバリア まくら用ダニよけミニプレート 3枚入 効果は長持ち約6ヵ月 ( 4901080067210 ) |
- 関連記事
-
- 香水デザイン★手帳型スマホケース(全機種対応)
- 普段使いにも可愛いダイソーの足付きスタッキングひねりグラス
- ダイソー Tシャツヤーンのコスパ悪い?
- オシャレに収納★セリア ロールペーパーカバー
- 夏といえば、わらび餅!ダイソー わらびもちを子供と一緒に🎶
- キャンドゥ新商品★夏らしいシースルーのサボテン生地
- ダイソー新商品★コンパクトなオシャレ・スリムボトル
- ヤバイ!枕には必ずダニが居る?ダニよけスプレー「ダニバリア」をオタメシ
- 時短★ダイソーのプチプラ キッチングッズ!計量味噌マドラー「みそ汁達人」
- もう落ちない!セリア 自動車シートのスキマ埋めクッション
- カビ対策★快適なバスタイムにスッキリデザインのバスチェア
- 理に適った小さな虫とコバエ対策★ダイソーのハエがとれちゃう!!
- 夏の部活の水分補給に必須★ダイソー スクイズボトル 650ML
- 遊びを取り入れたイテリアに★ジグソーパズル
- 三女★初めての陸上スパイクはミズノ
Category: お買い物
応援お願いします^^


« 玄関にモザイクタイル計画 | 部屋の湿気・カビ対策に★ダイソー マツの木ドアストッパー »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2017/06/09 22:59 [edit]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2017/06/10 00:33 [edit]
毎日乾燥機なんてかけてたら電気代がすごくなっちゃうよ~。
そう言えばこっちってこう言ったスプレーって売っていないと思うわ。
バスタブね、全然!!
日本のユニットバスの感じ。
ree #- | URL | 2017/06/10 01:27 [edit]
お手入れしないと枕はすぐにカビやダニが・・・
専用のものがあるって知りませんでした。
ユーアイネットショップ店長うちまる #- | URL | 2017/06/10 06:09 [edit]
reeさん へ
アメリカでもユニットバスってあるのね~
普通に洗い場とかもあるのかなぁ??(笑)
日本と違って親子でお風呂に入ったりしないって
聞いたことあったから、てっきりあのドラマとかで出てくる
バスタブなんだと思ってたわ^^
あり #- | URL | 2017/06/11 13:11 [edit]
店長へ
商売に踊らされてるのかも・・ですが
何となく気分的なもので買っちゃいました(笑)
効果あればいいなぁ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あり #- | URL | 2017/06/11 13:13 [edit]
トラックバック
| h o m e |